RasPiで画像生成AIを動かしたお話

今年も残り10日ちょっとですね。 今日はRaspberry Pi Advent Calendar 2023の18日目の記事です。 先日のPython東海で話した内容をまとめただけの記事です… ...

12月 18, 2023 · 2bo

じゃがいも育て始めた話

あけましておめでとうございます。 近所のホムセンでポテトバッグが売っていたので、今年はベランダ菜園でじゃがいもを育ててみようと植えた話です。 ただ植えるだけでじゃあれなので、結構前に買ってからそのまま寝かしてたPomoroniのGrow使って水分量も測ってみました。 ...

3月 26, 2023 · 2bo

OMMF2022に出展した話

これはRaspberry Pi Advent Calendar 2022の19日目の記事です。 4年ぶりに参加したOgaki Mini Maker Faire、3年ぶりに「Japanese Raspberry Pi Users Group」として出展したオフラインイベント。 色々忘れてたり、準備できてなかったり、読み違えたりしたけど、やっぱり物理的に集まれるのは楽しい! ...

12月 19, 2022 · 2bo

RasPi4をようやく手に入れてUSBブートした話

やっっとRsapberryPi4を買えたのでその記録 ついでにUSB-bootがいいぞ!ってあっきぃに言われたので試してみた記録 確かに良かった ...

8月 4, 2022 · 2bo

RasPiで水やりをしようと考えたけど失敗した話

Raspberry Pi Advent Calendar 2021 の20日目です。 どうやら、去年も20日目 をやってたみたいです。 RasPiで植物育成を楽しようと企んで、機材も買ったけど失敗したタイトルどおりの話です。 技術的な話は無いです。 あと、失敗談とは言え植物を枯らす話なので好きでない方はスルーしてください。 ...

12月 20, 2021 · 2bo

RasPi(buster)でADS-B受信機を作りFR24にフィードした話

2017年に書いた RasPi(Stretch)でADS-B受信 を更新したお話 ...

3月 28, 2021 · 2bo

RasPiでネットワーク遅延装置を作る

Raspberry Pi Advent Calendar 2020の20日目の記事です。 RaspberryPiで作るネットワーク遅延装置です。 ...

12月 20, 2020 · 2bo

2019年のRasPi色々ー

この記事はRaspberry Pi Advent Calendar 2019の9日目の記事です。 2019年は前半は色々やってたのですが、後半は割と息切れ?でした。 半分くらいイベント駆動で色々作ってる感じなので、イベントが途切れるとだめですねー… とりあえず2019年に作ったのとか買ったものを脈絡なくまとめていきます。 ...

12月 9, 2019 · 2bo

Keybowを組み立てた

年末にポチったKeybowが届いたので組み立てた。 英語なんもわからんって人がマニュアルの画像だけを頼りに作る場合のためのメモ ...

1月 14, 2019 · 2bo

RasPi(Stretch)でADS-B受信

この記事はRaspberry Pi Advent Calendar 2017の11日目の記事です。 今年も色々やったようなやってないような感じですが、個人的にずっと塩漬けしてたADS-B受信のお話。 ...

12月 10, 2017 · 2bo

RaspberryPi Zero のケースお話

この記事はRaspberry Pi Advent Calendar 2015の24日目です。 クリスマスイブらしいですね… そしてこのRasPiアドベントカレンダー3回目、今年のアドベントカレンダーで7個目の記事。 今年はこの記事で最後です。俺、頑張った。 ...

12月 23, 2015 · 2bo